黄金比で作る!メバルの煮付け

究極!?のメバルの煮付けのご紹介です!!

美味しいいい!!って、おもわず呟いてしまう…

三浦の闇磯で釣り上げて鮮度抜群なのはもちろん、旬のメバルの脂のりと肉質はサイコーです。

シンプルな調理だからこそ、その味わいが感じられます。

cook!ngお手軽度 ★★☆☆☆

材料

  • メバル   一匹
  • 日本酒   2カップ  
  • きび砂糖   40g
  • 生姜   3g
  • 醤油   30g
  • 梅干し   1個(約10g)
  • 菜の花   20g

作り方

  1. メバルは鱗と内臓を取り、流水でよく洗い水気を拭き取る。
  2. 鍋に日本酒・きび砂糖・薄切りの生姜を入れて加熱する。
  3. ②が沸騰したら、醤油・①を入れてクッキングペーパーを被せて強火で約5分煮る。
  4. ③に梅干しを入れて、煮汁を対流させながら時々煮汁をかけて約3分煮る。
  5. 熱湯(藻塩分量外)で菜の花を茹でる。冷水に取り、3cm長さに切って水気を切る。
  6. 皿に③を盛り付け、煮汁を軽く煮立たせてかける。
  7. ⑥に⑤を飾る。

釣り吉とっちの調理メモ

煮汁の黄金比は1:1:1:1.5

美味しくするポイントはこの4つです♪

1.下処理をていねいにする
2.煮汁は、醤油1:みりん1:砂糖1:酒または水1.5
3.煮汁は煮立ててから魚を入れる
4.煮すぎない!煮る時間は最大10分

あくまでも目安なので、自分好みの比率でも試してくださいね。

ちなみに今回は水とみりんは入れずに、日本酒で贅沢にこっくりと煮ました!

ご飯やお酒の肴にも合い、濃厚甘辛味です。

生姜や梅干しを入れるのは、くさみをとるのに役立ちます。

梅干しを入れるのは、とっちのオススメです。梅の酸味と醤油の香ばしさとの相性が抜群ですよ!

材料を入れる順番やちょっとしたポイントで、和食屋さんのようなプロの味に近づくことができます。

レッツトライ!!

魚なるほど知識

春香る出合い物

相性の良い食材の組み合わせを日本料理では「出合い物」と言います。

このように遠く離れた、海で獲れたものと山で採れたもの、このふたつが奇跡的に「出会ったらとっても美味しかった」といったところでしょうか。

海のメバルと、山の菜の花はまさにこの組み合わせ。

四季があり、それぞれに旬があり、自然に恵まれている日本ならではの表現です。

煮付けにしたメバルに、ほろ苦さを味わう菜の花で舌で味わう春を味わってくださいね。

使用キッチン道具

ビタクラフト(Vitacraft)鍋

熱伝導に優れた構造で、煮る・蒸す・焼くにも万能片手鍋ですよ。

メバルの美味しさが満喫できるレシピのご紹介でした!

余韻が今でも残っています。

ぜひ、お試しくださいね!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

春を満喫できるメバルメニューはこちらでもご紹介しています🌸

コメント

タイトルとURLをコピーしました