旬のメバルが釣れました。
新鮮なメバルは、生でも焼いても蒸しても美味しい魚です。
今回は、豪快に丸ごとメバルを一匹を使った料理をご紹介。
「丸ごと」って特別感もありますよね〜
しかも15分で出来上がる簡単料理。
三浦近郊で採れた生野菜の盛り付け方もひと工夫で、一層彩り豊かな一皿の完成です。
cook!ngお手軽度 ★★☆☆☆
メバルの白ワイン煮 クリスマスリース仕立て
材料
- メバル 一匹
- プチトマト(今回はアイコ使用) 90g
- あさり 100g
- ニンニク 5g
- オリーブオイル 50g
- 白ワイン 1カップ
- 水 1/4カップ
- 藻塩 5g
- 黒胡椒 少々
- パプリカパウダー 少々
- 生野菜(今回はわさび菜・サラダほうれん草・菜の花・小蕪など) 適宜
- カニ(あれば…(笑)磯で獲れました!!)
作り方
- メバルは鱗と内臓を取り、腹部に切れ目を入れる。
- プチトマトは半分に切る。あさりは砂抜きをし、ザルにあげて水気を切る。ニンニクはつぶして、薄く切る。
- 鍋に、②のニンニク・オリーブオイル(30g)を入れて弱火できつね色になるまで炒める。
- ③に①を入れて、両面焼く。
- ④に②のプチトマト・あさりを入れて軽く炒め、白ワイン・水を入れる。(カニがある場合は、半分に切ってこのタイミングで投入する!)
- ⑤に蓋をして、強火で約5分煮る。
- ⑥に藻塩を振りかけて、煮汁を回しかけ油と水分が乳化して白っぽくなったら火を止める。
- ⑦に黒胡椒・パプリカパウダー・オリーブオイル(20g)を振りかける。
- 生野菜類を洗って水気を切り、⑧に飾る。
釣り吉とっちの調理メモ
新鮮なメバルと最小限の材料でウマミを引き出します!
火力がポイント!
今回はブイヨンなどを使わずに、新鮮なメバル・白ワイン・水だけで軽く煮ました。
コトコト煮込むのではなく、水分が弾けるほどの強火の火加減で。
ご家庭では手早く煮立つように、水を湯にしてもOKです。
表面をこんがりと焼くことで皮も香ばしくなると同時に、煮崩れしにくくなる利点もあります。
仕上げのオリーブオイルは、コクと香りで立体感のある味わいになります。惜しまずにたっぷりと。
パスタを絡めて余さず、最後の一滴までメバルのおいしさを味う
煮汁には、メバル・あさり・カニ・トマト・オリーブオイルのウマミが凝縮しています。
キッチンオススメ食材
「ヴィチドーミニ」のパスタです。
イタリアカンバニア州サレルノ地方で1812年に創業して、現在で6代目。代々、引き継がれている伝統パスタです。
表面がザラザラしたのが特徴。
もっちりとした食感に、無農薬栽培のセモリナ粉の風味。
写真のパスタ「フジリカサレッチェ」は、断面がS字になっていて煮汁と絡みやすく、食べ応えもあります。
※下記のご紹介商品は、ロングパスタのタイプとなります。
魚なるほど知識
メバルの名前の由来
目が大きく開き、見張っていることから「眼張(メバル)」に由来します。
漢字は「眼張」が一般的ですが、魚へんに「休」の「鮴(メバル)」もあります。
メバルは岩礁の間や海藻の繁るところに生息していて、
あまり動かず、遠くを移動しないとも言われています。
まさに漢字の表現「鮴」の読んで字の如く…の魚ですね。
・参考書籍
今回もお読みいただき、ありがとうございます。
クリスマスレシピ第2弾でしたが、これから冬のイベントにもピッタリな一皿です。
ぜひお試しくださいね。
メバルを使用したレシピはこちらでもご紹介しています。
コメント