三浦半島でサラシ打ち!2日分の釣果をまとめてご紹介。ナイトゲームは苦戦中…

6月。最近のナイトゲームはまとまった釣果に恵まれず…

南西の風が続いたのでサラシ打ちしてきました。

2日分のサラシ打ち釣果をまとめてご紹介!

1日目。コンディションは最高。鳥山も多数

6月中旬以降の三浦半島は、南西の風が強い日が続いていました。

いつもはライトタックルでのナイトゲームがメインですが、

こうなるとどうしてもデイゲームのサラシ打ちをやりたくなってしまいます。

いざ現地に到着すると、

文句なしのサラシと、磯の上には巨大な波によって打ち上げられた

イワシまでもが…( ゚Д゚)」

しかも、沖の方には鳥山も!!

見えにくくてすいません( ;∀;)

ただ、三浦半島では思わせ鳥という鳥もいるらしく、

あの鳥山の下にフィッシュイーターがついていないこともあるようです。

とはいえ、鳥山を見るとテンションは上がるもんですよね!

高ぶる気持ちを抑えられずセットアッパーをセットするも…

向かい風&高波で届くはずもなく…

お話になりませんでした。

高活性でクロダイ連続ヒット

さて、上記の通りコンディションは文句なし。

いざ本命ポイントへ向かいます。

いつものように偏光グラスを装着して遠くから様子を見てみると、

なんと、クロダイの魚影がウヨウヨと…

しかも、1匹や2匹じゃないんです。

数日前からサラシが続いていた影響と、

おそらく釣り人も来ていなかったんのでしょうか。

全く警戒していません。

ちょっと試しに、クロダイのちょい先にシャローアッパーをキャスト。

そーっと目の前を通してみると、

パクッ♪

マジか!!(笑)

一投目で食いついてきました。

食いついた瞬間が偏光グラスではっきりと。

首振りダンスでルアーを外そうとしてきますが、

根に潜ったり沖に走ることもなく、

容易にランディング成功。

塗装剥がれまくりのシャローアッパーに食いついてくれました。

写真では分かりにくいですが、

胸ビレ、尾ビレが赤くなっていて怪我?をしているようで…

引きが弱かったのもその影響なのでしょうか。

即リリースで元気に泳いで大海原へお帰りいただきました。

クロダイラッシュは続きます。

サラシの下に大きい沈み根が点在する格好のポイント。

こちらもまた、潜りすぎるルアーだと根がかりするので、

シャローアッパーでサラシのセットが入ったタイミングで

沈み根の上をトレース。

ちょうど沈み根の上に差し掛かる瞬間に…

ゴンッ♪

明確なアタリと、グイグイと下に突っ込む引き!!!

高波に合わせて磯の上に抜き上げます。

またしてもクロちゃん。

今回のクロダイは引きました!!

トリプルフックが全部かかっていて、

モザイクがかかっているみたいです(笑)

鎧のような重厚感のある色合いと体格!綺麗な個体。

美味しそうなのでお持ち帰りとなりました。

今度、料理記事で上げたいと思います。

↓↓↓↓↓

なんとかヒラセイゴをキャッチ

さて、まだ荒磯の王者が釣れていません。

さすがにシャローアッパーは見切られた感があるし、

個人的にも他のルアーで釣りたいしで…

初めて三浦半島のサラシ打ちでイソヒラを掛けた

思い出のソルトペンシルにチェンジ。

この2つのルアーはさほど潜らず、沈み根の真上を引けるので、

個人的にはかなり使用頻度が高いルアー。

いつも岩がむき出すかむき出さないかぐらいの上を引いているので、

これ以上潜るタイプのミノーを使うと、

引っかかってしまうことが多いんです。

特に、サラシではこの引っかかるか引っかからないかの絶妙なレンジで、

根の上をトレースできるかが釣果に影響すると感じていますので。

2匹目のクロダイを掛けたポイントで、

少しトレースコースをずらしてソルトペンシルをキャスト。

セットが入るタイミングでブレイクラインのちょい先に着水。

そのままサラシの中にある沈み根の上をトレース。

サラシが強すぎるとルアーが波にもまれてうまく泳ぎませんが、

それが逆に弱ったベイトを演出してくれたり。

ルアーを見失いながらも、たまにロッドを煽って

少し潜らせて、また浮かせて…の繰り返し。

すると…

グッ!グググッ!!

おっ!!なんか引いてる!!!

サラシにまみれて気が付いたらヒット。

抜き上げた瞬間にフックアウトしてしまいましたが、

体高のある立派なヒラセイゴ!!

ソルトペンシルへのルアーチェンジが功を奏しました。

その後は、ルアーに反応する魚影が見えるも(多分ヒラセイゴ?)、

完全に見切られてアタリも無くなったのでこれにて1日目は終了。

今回は活性高めのラッキーな日でした!

2日目。うす~いサラシでまたしても…

2日目。海のコンディションは1日目と比べるとだいぶ落ち着いていました。

風も弱まり、サラシもたま~にセットが入るぐらい。

1日目で反応の良かったポイントは、

残念ながらサラシも薄いしアタリも無い…

こうなると、足元にできるうす~いサラシを徹底的に探っていきます。

波が押し寄せて常にうす~いサラシができるような

V字型のスリット。

去年、同じスリットにイソマルが潜んでいたので(その時はミスバイトのみ)、

今回も居ないかな~なんて

期待を込めて探ってみます…

すると…

回収間際にスリットの中から突き上げてくる魚影が!!

あっ!!いたっ!!居残り組!(笑)

偏光グラスはやっぱりすごい!まる見え!

もう一回、同じコースをトレース。

ちょうどセットが入って海中が見えなくなった瞬間でした!!

ガツンッ!!!

グイグイと下に突っ込む強烈な引き!!!

シーバスか!?クロダイか!?

下に突っ込むのはクロダイですね。

なんとか2回目でも食いついてきてくれました!

三浦半島、クロダイ多いですね~笑)

なんとか掛けた1匹で、2日目のサラシゲームは終了となりました!

ナイトゲームで釣れたのは…

デイでのサラシ打ちゲームも終わり、

もう体力もだいぶ削られていますが…

本業のライトタックルをやらずに帰るわけにもいきません(笑)

ライトタックルは波風の影響を受けやすいので、

ワンドエリアのポイントを探ってみます。

特に、外洋が荒れているとワンドの中にベイトフィッシュが溜まりやすく、

それを狙ってフィッシュイーターも入ってくると予想してのエントリー。

ワンドの端っこのドシャローエリアを狙って、

やる気のある魚を探します。

開始して30分ぐらいでしょうか。

水深50センチの上に着水して、

1秒に1回転の巻きスピードでリトリーブ…

ゴンッ♪

おっ♪きたきた♪

シーバスロッドとはまた違った、

アタリの感覚と下に突っ込む強烈な引き。

美しくしなるロッドと闇磯に鳴り響くドラグ音。

やっぱりライトタックル楽しい~♪

またしてもクロダイかな??

なんて思っていましたが…

まさかのマゴチ!

ヒットルアーはS.P.M.55!

ナイトゲームでは初マゴチ。

最近はデイゲームで釣っていましたが、新たなマゴチポイントの開拓。

思わぬスペシャルゲストで大満足。

この日のナイトゲームはこれにて終了。

デイでサラシもやっているので体力的にクタクタさんでした(笑)

まとめ

今回、2日分のサラシ打ちゲームを紹介させて頂きました。

結構、足元に魚が潜んでいることが多いので、

なるべく海面から2~3メートル離れてルアーをキャストすると、

足元にいるクロダイやシーバスがヒットしてくることが多いです。

存在がバレないようにひそひそと…

初っ端から先端に立ってしまうと、

そのポイントの足元にいた魚は極端に釣れにくくなってしまいます。

ぜひ、普段なら立ち位置になるポイントの真下を、

ちょいと離れた場所から探ってみてください。

使用タックル

☆デイゲーム☆

★ナイトゲーム★

・ロッド:月下美人 EX AGS 76MLS-T・E

・リール:ダイワ 22 イグジスト LT2500S

ルアー

・ダイワ モアザンシャローアッパー 125F

おまけ 

さて、6月の釣行記はアップしておりませんでしたが、

ちょこちょこ釣りには行っていました。

まとまった釣果はなかったものの、

三浦半島では色々なスペシャルゲストが楽しませてくれています。

※ちゃんと丸一日ボウズも食らってます(笑)

一部、ご紹介。

写真左はクエ!デイゲームのメタルジグでヒット。

温暖化の影響でしょうか?

三浦半島でもクエは釣れるんですね~

右はビッグカサゴで、同行者のS氏が穴釣りでゲット。

問題はナイトゲーム。

メバルも釣れなくなってきて、

結構ボウズ食らいましたよ~(笑)

写真左はスレがかりのトビウオさん。

めちゃくちゃ引きました!!(笑)

トビウオってルアーで狙って釣れませんかね~??

写真右はレンジを下げてなんとか出したメバル。

表層、中層でも無反応で、珍しく少しカウントして底付近でかけました。

20センチぐらいを2匹キャッチ!

これを最後に、メバリングはお休み中です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ナイトゲームで苦戦しているとサラシ釣行に行きがちなとっちです(笑)

今後も磯でのナイトゲームは、苦戦する時期が続きますが、

なんとかシーバスやメジナ等を狙って頑張っていきます~!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました